第55回 市民体育祭 京葉小学校区
|
第55回市民体育祭が10月8日(日)京葉小学校の体育館で開催されました。
今年は、4町会で協議の結果、体育館で行うことになり新たに競技プログラムを考えました。 皆さん、やったことのない競技があり、ルールを聞きながら参加していました。
ふわドッチボールは、やわらかい大きなボールを使って行いますが、ボールがまっすぐ飛びません。なかなか相手に当たらず白熱した試合になりました。
ユニカールは、力加減が難しく的を通り越すなど苦戦していました。しかし皆さん楽しく競技していました。
半日で競技が終了し、お弁当をもらって解散しました。準備そして後片づけも簡単にでき、競技役員にも好評でした。
|
|

・・ |
●市長挨拶
今年は、小出市長が挨拶をしてくれました。
|

・・ |
●準備体操
参加者全員、ラジオ体操で体をほぐしました。
小学校の先生が壇上で模範演技。
|

・・ |
●フリースロー対決
バスケットボールのフリースローを対抗戦で行いました。 一般男女・小学生高学年が参加 |

・・ |
●玉入れ
敬老者が参加
|

・・ |
●玉入れ
小学生低学年が参加
|

・・ |
●パン食い競争
パンを吊り下げくわえてゴールします。
小学生が参加
|

・・ |
●ふわドッチボール
やわらかいボールを使ったドッチボール、当たっても痛くない。
一般男女が参加 |

・・ |
●ふわドッチボール
小学生高学年が参加 |

・・ |
●宝探し
宝箱がもらえます
敬老者
|

・・ |
●宝探し
未就学児童 |

・・ |
●ユニカール
体育館で行うカーリング
一般男女が参加 |

・・ |
●ユニカール
作戦重要です |
|
|
△ 戻る |