平成17年12月
ご存知ですか? 「くらしの安全マップ」
千葉県警察本部のホームページに「くらしの安全マップ」というコーナーがあります。このコーナーでは犯罪発生箇所や交通事故発生箇所が地図上に表示することにより、防犯情報の提供や交通事故防止に役立ててもらうことを目的としています。
また、不審者情報マップというコーナーもあり、警察に寄せられた「声かけ」、「不審者」、「不審車両」等の情報を表示して、地域の皆さんの自主的な防犯パトロール等に活用してもらうものもあります。不審者情報マップには地域の皆さんからの不審者情報を知らせるための「投稿機能」も設けてあります。メールで情報提供が可能です。是非、一度ホームページを見て参考にしてください。
「くらしの安全マップ」はこちら☆ http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/gis/

|